Work Flow
-
01お問い合わせ相談
まずは、お電話やE-mailなどで御連絡下さい。 その後当事務所にて御相談に応じさせて頂きます。 住宅の新築、増築、改装、店舗の新規出店、改装、又は土地の選定 等々、どんな事でもお気軽に相談して頂ければと思います。
建物に関する要望、将来計画、資金計画等、いろいろなお話を聞かせ て頂きます。又、私達の仕事の内容、進め方等を詳しく説明させて頂 き、御依頼を頂ければ基本計画 (ラフプラン)を作成致します。 初回の提案は無料です。
無料 -
02基本計画(ラフプラン) 約1ヶ月
基本計画を作成するにあたって現地調査をさせて頂きます。土地の状態、近隣の状況等をふまえ、又関連法規の条件を調査した上で、ご計画への想いを形にしていきます。
基本計画の提案後、当事務所に依頼されるかどうか御検討下さい。打合せを重ね、お互い理解が得られたところで基本設計に進みます。
初回提案無料
ご希望があれば別案の提案等は有料でお引き受け致します。 -
03基本設計 約1~2ヶ月
基本計画をもとに、より具体的な設計を進めていきます。
イメージが共有できるように模型、パース等を用いて話し合いながら詳細な要望を形にしていきます。この段階で着手金として¥100,000程度申受けます。
設計監理契約に至った場合は設計料に充当されます。着手金 ¥100,000~¥200,000
金額は建物の規模等によりご相談させて頂きます。 -
04設計監理契約
基本設計がある程度進み、方向性が定まった時点で設計監理契約を結んで頂きます。正式に設計業務と工事監理業務を御依頼頂く事になります。
その後、詳細な基本設計、実施設計へと進みます。
この時点で残念ながらお互いの価値観が合わない場合には着手金にて清算させて頂きます。設計監理報酬 料金の20%(契約時)
着手金はこの中に含まれます。
-
05実施設計
確認申請 約2ヶ月
基本設計をもとに詳細な図面を書いて行きます。
正確な見積、工事が行えるための図面です。構造、仕上材料、照明、衛生器具等を決定し詳細に図面化していきます。実施設計終了後、確認申請提出します。
設計監理報酬 料金の50%(実施設計終了時) -
06工事見積 見積調整約1ヶ月
工事業者が決まっていない場合、設計図をもとに複数(3~4社程度)の工務店に見積を依頼します。見積書の内容を検討し、技術力と適正な金額を見極め工務店を決定致します。
また予定金額に至らない場合、設計内容の見直しを含め、再度見積検討調整を致します。
その後、納得して頂いた上で工事業者と工事契約を結んで頂きます。 -
07着工 工事監理約 約4~5ヶ月
設計図をもとに工事監理を行います。
基礎工事から竣工まで、適正な工事がなされているか各工程事に検査等を行い、確認します。又、定期的に現場の進行状況等を報告致します。
設計監理報酬 料金の15%(上棟時) -
08竣工 引き渡し
検査機関による法的検査の手続きを行い、検査に合格をすると検査済証が発行されます。その後,設計事務所,施主による竣工検査を行い,手直し等があれば工務店に直して頂き、引き渡しとなります。
引き渡し後もメンテナンス等、施工者と協力し様々な御相談をお受けしながらお付き合いさせて頂きたいと考えています。
設計監理報酬 料金の15%(工事完了時) -
09設計監理報酬について
当事務所の設計監理報酬は国土交通省が定めた告示をもとに独自に算定した料率で決めています。
報酬額については建物の規模、用途によって一律ではございません。基本計画時に書面にて説明させて頂き、その都度ご相談しながら決定致します。
一般規模の木造2階建て住宅の場合で、建築費の概ね8%~12%を目安としてお考え下さい。
構造計算の必要な建物、住宅性能評価、長期優良住宅認定の取得等の費用は別途料金とさせて頂きます。
又、確認申請、完了検査等に役所や検査機関へ支払う手数料は建主のご負担となります。