昨日の朝、散歩の途中。
彼は前からもの凄い勢いで走ってきた。
犬。

子犬。


子供の頃に飼っていた犬にどことなく似ていた。

そしてやたらと足に絡みついてくるので
よし、少し遊んでやろう!

と思うと


あっさり走り去って行った。。。



車に気をつけなさいよっ なんて思いながらふと横を見ると


ダイヤモンドヘッドな久松山!!


この時期、この角度で見れば久松山のてっぺんから陽が昇るようだ。
富士山のそれにはかなわないだろうけど、こちらもなかなかなもんです。
良い光と時間でした。

現場

地縄張り。
建物の建つ位置、大きさを縄を張って確かめます。

海の見える家。T邸の現場が始まります。


こちらは進行中の現場。
外壁に黒く焼かれた杉板を張っています。
耐候性、耐久性を高めるために板を焼いて炭化させる。昔からある方法です。

手ぬぐい

植木職人のOさんから大きく影響を受けて使い始めた手ぬぐい。
その手触りと実用性の良さが気に入って買い集めてしまっています。


嬉しい事に先日、クライアントから新しい 手ぬぐい を頂きました。
なんと素敵なメダカの模様!!



根津美術館で一目惚れして買ってしまったメダカの蕎猪口と相性ばっちりです!
本当にありがとうございます。早速使わせて頂きました。

信用金庫

朝からこの写真の記事で衝撃をうけました。
格好いい信用金庫。
http://ism.excite.co.jp/architecture/rid_E1302647524005/pid_1.html


桜咲く

リョー君+マホさん おめでとうー!!

今年の春は嬉しい事におめでたい事が続きます。



 

 桜 も満開。最高に気分の良い週末。

月別 アーカイブ

▲このページの上へ