建前

Granville新築工事。

11月8日、とうとう建前。

DSC00767.JPG

DSC00776.JPG

次世代パッシブソーラーシステム そよ風を搭載します。

再生

nakamachiの家。解体工事が始まりました。

DSC00762.jpg

昭和30年代に国府の山奥からやって来たこの家は

代々の家の主はもちろん、下宿にも利用されていたため、

様々な人の人生に関わって、暑さ寒さから人々を守って

くれました。一年半前、私がこの家に出会ったときには

長年の雨、風、雪の重みに耐えてきたその傷みは、すで

に限界に近づいていたように思います。

DSC00785.jpg

DSC00782.JPG

DSC00788.JPG

再生。

衰えていたものを生き返らせる事。

先人達が残して来た大切な物は、今後も労りながら持

続する事が出来るよう、そして 今を生きる事 ができる

ように、小さく形を変えて甦ります。

花綾とり

今週末、2日〜4日にかけて フラワーアーティストの

塚田有一さんのイベントが行われます。

Attachment-0.jpeg

Attachment-1.jpeg

去年のめぐり花がさらにパワーアップ。

街ナカへ是非足をお運びくださいませ。

祝賀会

昨日の夕方より全国都市緑化フェアの祝賀会が行われ、

幸運にも鳥取市長賞を頂いた私達は出席する事ができました。

そして誠に光栄な事に秋篠宮殿下、妃殿下とお話させて頂く

機会を頂きました。こんな事はきっと二度とない事です。

とても記憶に残る良い思い出となりました。

こんな機会を造って頂いた岡本緑化さん、

本当にありがとうございました。

yurihamaの家

DSC01781.JPGのサムネイル画像

外壁 ガルバリウム鋼板横葺きのサンプルを作って頂き

ました。

施工的にはコーナーに役物を使用した方が簡単ですが、

シンプルできれいな仕上がりになるように職人の皆さんに

手間をかけてもらっています。

現場での実際の仕上がりが楽しみです。

月別 アーカイブ

▲このページの上へ